月別アーカイブ: 2021年1月

2020年おつありでした

あけましておめでとうございます。少し前までクリスマス気分でいたのに、あっという間に2021年になってしまいましたね。本当に時間の進みの早さには戦慄します。今年も時間を大切に頑張っていきましょい。

とりあえず、年明けということで2020年の振り返りと今年の目標をば…。

1月~3月

この頃はコミケ終わりで次に何作ろうかを考えていた記憶。今作ってるゲームの原型で、はじめはマルチプレイヤー対応をしたくてネットワーク処理の勉強なんかをしてたり。仕事で取り扱っている都合上TCPの基本的な動作は把握してるつもりですが、オンラインゲームになるとまた話が違う感じでした。本当に難しい‥。

(WordPressの機能でAmazonのリンク貼れるのしらなかった。アドセンスとかはないです。)

オンラインゲームの実装は読み物があまりなく資料を探すにも一苦労で、上記の本とかは割と分かりやすかったり後はSlideShareに上がっている資料が参考になったり、既存実装から読み解く必要があるような印象も受けました。業界にナレッジが沢山あるのでしょうけどその辺が素人まで降りてきてないのが苦しい部分ですね。

設計がとても厳しくゲームコンセプト自体の作り込みと並行するのは無理そうだったので、今は一度諦めてます。基盤なのでおいそれとはいかないと思いますが、シングルプレイができてからマルチ実装という形を想定中…。

あとはこの頃はポケモンをちょいちょいやっていたはず。マイコン買って自動孵化装置を作ったりしたのが楽しかったです。対戦自体はそこまで回してないのがいつものパターンですね…。しばらくしたらリベロエースバーンがでてきてモチベごと火炎ボールシュウウウウ!されてました。

たぶんプリコネもまだやっていたはずですが殆ど覚えてない…ていうか関係ないけど当時の画像フォルダ漁るのが楽しい。

ワクフのチェスト改変もこの辺みたい。インベ整理めちゃ楽になった(けどエンチャのせいでインベは相変わらずぐちゃぐちゃ)。ちょっとずつよくなってるワクフちゃん。

グラブルwレベル20くらいでずっととまってますドロッセルちゃんKAWAII!準備はできてるんですの~。声優さんの成長を感じられる神ゲー、それがグラブル。

これはなんの画像だろうwまったく追ってはないですがたまたま見たVtuber(バーチャル美少女受肉)になんかカルチャーショック受けたやつかな…新しい時代を感じました。3Dモデルっていう媒体に興味を持ったのもこの辺かも。ずっとドット絵とかの方がスキだったので。中身おじさんでもかわいいものはかわいいっていう感覚が不思議。むしろ安心して見れる。話が脱線してますね、はい。

リノコンつくって速攻で飽きたシャドバの画像…。

ワ窓でダンジョンランキングをじっくり回っていたのもこの辺ですね~。なんだかんだで1年近く続けていけたのがすごかった。今はモチベだいぶ落ちてますが、無理のない程度でゆっくり楽しんでいきたいなぁ。

ハンドシミュレーターめっちゃやってたのもこの時期w語ることはないけどとにかく楽しかった。なぜ俺たちはあんな無駄な時間を‥。

オウギナックパーティー!

パーリンノイズからバイオームの生成を試してみてたのもこの時期ですね。結構かんたんによくできて感動しました。

こうしてみると内容に一貫性がないなぁと思います。毎日を無為に過ごしてる感スゴイ。それが可視化されるだけでも一歩前進なのかな?実際はかなりの時間をプログラミングして過ごしてる気はするのですが、アウトプットにならないとそれが見えてこないものですね。やっぱり後から見返してわかることは多いなぁ。

4月~6月

この頃からワ窓でVRChatしようぜ!って流れがありみんなで入って遊んでました。最初はチュートリアルワールドであたふたしながら、少しずついろんなワールド回ったりアウトなアバターを試着してみたり楽しかった。その流れでBlenderの勉強も始めたのがこの頃ですね。

さいしょに作ったやつはこれ。こぐるぐるぐるってゲームの版権ものではあるんですが、かんたんかなと思って…でもいろいろ覚えることがあって難しかったですねw

つぎにワクフのNoxineを作ってみようと思い作ったのが上図。モデルは今見ると結構よくできてますね~ただHumanoidのボーンを用いるわけにもいかず動かすのはかなり苦労しました、というかうまくいきませんでした。

実際に動かした動画も。自分で作ったのもあって結構かわいい。

ブルプロCBTもこの辺だったみたい。レンダリングが割と好きなのでがんばってほしい作品です…ゲームシステムは賛否両論ありますが、私は着せ替えさえできればナンデモいい派。

レート一番やってたのもこの時期かな。完全なるマイオナパって感じですがランクとギアイアスは頼りになりました。最高は3桁いかないくらいの普通な感じ。ポケモンは時間がすごくかかる割に対戦がストレスフルなのもあって今はなかなか手が出しにくいな~って思ってます。対戦ゲームとしてはすごく好きなのでどうにか時間作って触りたいところ。

モデル製作第三段でついに人形に着手しようと思い、下絵とかを書いてみてました。絵はかけないしキャラクターも設計したことないのでいろいろ苦労しました…明らかに実力を逸脱してましたねw絵を書いてる知り合いに本とか教えてもらって買ったりもしました。

見るだけで楽しいのでおすすめです。実際の作品に役立てられるかは実力次第って感じはしましたが…。

テラリアが楽しすぎて感動したのがこの辺り。朝までプレイするのがとまらねぇ!ってなったのは久々の体験でしたw今作っているゲームもこの体験がかなり影響してますね~。

実際のモデルはこんな感じに。正面は割と見れるんですが、別角度だと崩れたり絵と違ってごまかしが効かないし3Dは魔境。

MMDのモーションで動かしてみた動画とか。やっぱり線の細さとかフェイシャル周り・意匠やシェーダなどこだわる部分が多くかつ動画は伝わってくるものが多いので、見栄えするのは本当に難しいです…。このときまだHMDは持ってなかったので、ハードルの高さもありここからはしばらくモデル制作は着手してませんでした。振り返ってみると、素人なりにそこそこがんばっていたなぁと思います。今、絵を割と練習しているのもこのアウトプットがモチベーションな部分もありますね。

7月~12月

もともとは通期でブログを書こうという目標はあったのですが、どうも上期は動けてなく、この辺りからブログを書けるようになってきたみたいです。どういう心境の変化があったのか、自分でもわかりません、なんだろう。ともかく、こうやって残すのは本当に大切だなと実感しています。そういえば、この頃からコロナの影響でずっとリモートワークでしたね。

仕事についてはあまり書くことなく平常運転なのですが、私事に使える時間はとても増えたように感じます。ブログを書けるようになったのもその影響はあるかもしれません。あと、この頃からオンオフの切り替えが難しいと感じることもあり、同僚の方にお願いして簡単な日報報告的な取り組みも行っていました。

流石に今はこの密度では行えていませんがwやはり毎日の記録と振り返りを継続的にやるのは大事ですね。この取り組みは今でも続いてます。報告自体にお互いの時間を使うので、メリット・デメリットはありますが、やはり人間は定期的に確認フェーズを挟まないと方向性を見失いがちなので、この取り組みは今後も続けていきたいと思ってます。

大きめなトピックはブログの記事に起こしたので、あとは書けなかった内容や振り返りなどを。

旅行・写真(カメラ)

この辺りは記事にもしました。カメラ買ってお盆休みに知床へ行ったのももう半年近く前なんですね…。旅行は普段の生活について再認識する機会としてもすごくよくて、また行きたい。写真もちょいちょい撮ってます。ただ物撮りだと一眼を買った意味があまりないので、やはり風景撮りに行きたいですね。

FaceRigとか

配信やりたいなと思いつつ喋りとか下手なので全然動けてないですが、モデル製作に合わせてWebカメラ買ってFaceRigなんかも試してました。VRMさえ作れれば、結構かんたんにそれっぽく動いてわりと感動。配信は色々やりたいネタがあってPS2あたりのレゲーとか好きな音楽かけつつゆっくりお絵かきする枠とかしたい。レトロフリークもほしい、TSUTAYAでCDも借りたい…この辺は願望ばかりで動けてないですwやっぱり喋れないのが致命的な問題なのかな。

お絵かき

今年は大分絵を描きました、10年前にペンタブ買ってからたぶん一番描いた1年な気がします。プログラミングとかの息抜きにまったりできる趣味がほしいと思って偶然落ちてきた感じです。なぜかゲームで知り合った方がみんな絵を描けるっていう偶然もありますね。ものすごい時間泥棒なんですが、ゲームと違ってずっと続けていけるのと周囲の反応が比較的得やすいし、他の創作も結局絵は描けたほうが活動の幅は広がるのでいいなぁと思います。実力に関しては牛歩ですが…そこは継続ですね。1枚を描きあげるスピードはある程度コントロールしたほうがいいのかな、とかそういうのは少し考えています。

Oculus Quest 2

HMDデビューも今年(去年)ですね。展示なんかでつけたこともなく本当に初めて購入してつけてみたのですが、デバイスとしては本当にすごくて仮想空間にあるものをもったり触ったりできることに未来を感じざるを得ませんでした。買おう、HMD。VRChatもやりたいけど触れてない。来年はモデル製作時間をどこかで工面したいです。

ゲーム制作

今年は結局形にならず。コードベースは少しずつ整ってきていて、後はコアコンセプトが決まればゲームになりそうな感じがしてます。やっぱりやってて一番楽しいと思える趣味ですね。2021年は更に力を入れて頑張っていきたい。リリースもしたい。

ネトゲ

上期はそこまでやってなかったんですけど、テラリア始めてから少しゲームをやりたくなってしまいいろいろと手を染めていた感じです。詳細は個別記事にだいたい記載しているのでここではあまり書きませんが、もともとモチベは高くないので今後もゆるりと続けていく方針です。時間を決めてやる分には一番落ち着ける趣味かなって思います。ただ最近はオフゲーもやりたいなって考えがあり時間の工面には苦心しそうです。

楽器

例年通りほとんど進まずw一応ベース買ったりオーディオインターフェース買ったり物は増えてますが時間をとれてない。ダメダメですね…どうしたらモチベーションを保てるんだろう。楽器やってる知り合いも別にいないわけじゃないし、気持ちはしたいと思ってるのに行動が伴わない感じです。習いに行ったほうがいいのかな、とも思いますがそもそも何がしたいんってところが定まってないですね。時間を無限に使える趣味を他にも沢山持ってるので…どうしても中途半端になってしまうから、手を付けられないのかな。どこかで割り切ったほうがいいかもしれない、とも思いますし、考え中。そういえば、カラオケもしばらく行ってないからいきたい。

料理・生活とか

いい点と悪い点があった年かな~と思います。料理は結構やったほうな気がします、まだまだ素人ですが、ちゃんと自分で美味しいと思えるものを作って、写真撮って盛り付けも考えたりとか、結構楽しい。料理は意外と中途半端はよくないですね、ちゃんと意思をもって何かを作ろうとする、逆に手を抜くときは買っちゃったりとかで時短したほうが結果的に続くかなと思いました。逆に生活周りはあまり改善が見られず、リモートワークの影響もあってあまり動けてなかった感。部屋が未だに六畳一間なのでそこをどうにかしないと…という気持ちもあります。

今年好きだったもの

進捗ものの振り返りはこんなものかな~あとはあまりどこにも書けてなかった系の個人的に好きだったものを思いつく限り書いて終わりにしよう。誰得ですが忘れるとちょっと悲しくなるから、今のうちに。

  • WoT
    • やってて楽しいゲームですねやっぱり…でも対人FPSはもう無理って感じなのでアラモソさんの動画を見て満足してる
  • あゆみん(ポケモン実況者)
    • ふと見てるときが多い。見るぶんには面白いゲーム…
  • 千巻先生
    • おもしろい
  • QuizKnock
    • 脳みそが死んでるときに見てる印象w
  • ヨビノリ
    • 教育系youtuber?みたいなのが新鮮で結構楽しいです
    • ここがエントリで色々見る範囲が増えた気がする
  • ALO
    • 地獄というか三途の川みたいなゲーム。色々楽しかった
  • ぴんはげ(bass)
    • ベースかっけえ!
  • ゆに様
    • ラジオ形式の動画がすごくハマって結構追ってた
    • 最近は普通のyoutuberぽい活動も多いですが、草葉の陰から見守ってます
  • 邪神ちゃんドロップキック
    • 最高に絵が可愛い
    • 最高にギャグがつまらない。でもそこがいい
  • ミュークルドリーミー
    • 神アニメベスト・オブ2020
  • MtGA
    • 神ゲーだけど神ゲーゆえに続かない系
    • よく考えたらバランスもそんな良くない気が

youtube多いですね。過去イチで見てたと思います、書き連ねるとわかるけど身にはならない。息抜き。他にもいっぱいあると思うけどこれ以上並べても仕方ないしこの辺にしよう…wあ、あと哲学書なんかも少し読んでました。これもあんまり身にはならなかった気がする。消費系のコンテンツはアウトプットしてこそという気がするので、受身だと時間の使い方的にはあまりよくないような感じなのかも。

おわり・来年もよろしくおねがいいたします

想像よりも大分長くなっちゃった。でもこの程度で書ききる一年っていうのが薄いのかもしれない。ただ見える成果と努力は比例しないというか、むしろ相変わらず乱雑にいろいろやりすぎてる感はあります。とりあえず、こうやって書くことが何か気づくきっかけになれば嬉しい。ブログ書けるようになったのは本当に大きいと思っています。

次の目標も少し考えておこうと思っていましたが、あまり積んでもというのでこれからゆっくり考えたいと思います。今年考えたいのは方向性を定めて努力すること、あとはゲームのリリースかな。それ以外はよく考えて積む必要がありそう。2021年も頑張っていきたい!